よむ・きく・ラヂオ
平成30年度にFM島田で、お子さんのお昼寝時間に合わせて読み聞かせグループなどによる本の朗読を行う「よむ・きく・ラヂオ」 を放送しました。
一部は音声データにより聴くことができます。
音声データ(MP3ファイル)を聴くには、WindowsMediaPlayerもしくはQuickTime(Mac)(無償)が必要です。
お持ちでない場合は、以下のサイトからダウンロードしてください。
WindowsMediaPlayerをダウンロード(外部サイトへリンク:別ウィンドウで開きます。)
QuickTimeをダウンロード(外部サイトへリンク:別ウィンドウで開きます。)
放送日 (本放送) |
出演者 (所属団体) ※敬称略 |
登場した絵本など |
---|---|---|
4月4日 | 永井 里子(島田図書館員) | 「天狗の玉」「浪よけ地蔵」 (「しまだの民話」から) 音声データ(MP3:4,225KB) |
5月2日 | 鈴木 美香(さくらんぼ) | 「くいしんぼうさぎ」「おへんじください。」 |
6月6日 | 高橋 典子(おはなし機関車) | 「野守の池」(川根のむかし話) 音声データ(MP3:6,114KB) |
7月4日 | 鈴木 玲子(家庭教育指導員) | 「ええたまいっちょう!」 |
8月1日 | 野中 恵美子(おはなしエプロン) | 「エパミナンダス」「あなのはなし」 |
9月5日 | 田中 時子(あすなろ) | 「狂言えほん ぶす」 |
10月3日 | 中谷 稔(山びこ親子読書会) | 「やいたやいた」「さんぽだいすき」「どんなおと?」 |
11月7日 | 谷坂 宣江(大津お話しの会) | 「こぶとりじい」 |
12月5日 | 杉本 章子(しろやま読み聞かせクラブ) | 「つめたいよるに」 |
1月2日 | 丸山 豊子(さくらんぼ) | 「十二支のはじまり」 |
2月6日 | 廣田 加津子(えのころ・大津お話しの会) | 「浦島太郎」 |
3月6日 | 堀井 真理絵(所属団体なし) | 「だってだってのおばあさん」 |