川根図書館

1.「学校と地域をつなぐ図書館」

川根図書館は、川根小学校北側に併設され学校図書館と同一室内にあるため、学校でどのような本が読まれているかを閲覧でき、学校図書館でおこなわれる授業なども見学できます。

2.玄関の上を見て!

川根図書館のシンボルとして、川根小学校児童が「かわねのすてき」をテーマに描いた SL と さくら が玄関上部から、みなさまをお迎えします。

3.自然とすてきなへや

玄関のヒノキの扉を一歩入ると、館内は大井川流域の木材を使用した木の香り、高い天井でゆっくり回るファンが、ゆったりとした読書環境を演出し、ログハウスをイメージした「おはなしのへや」は、丸窓が特徴の黄色のドアを入ると、窓から差し込む光と絵本に囲まれたへやは、子ども達をメルヘンの世界に導きます。また、地域のボランティアのお話を聞く交流の場となります。

アクセス

住所 〒428-0104 島田市川根町家山400番地の1(川根小学校北側)
電話 0547-53-2289
FAX 0547-53-2289
E-mail kawane-tosyo@city.shimada.lg.jp
※メールを送信する際は、メールアドレス内の「@」を半角に変換してください。

地図

ブックポストの場所

【ブックポスト使用上の注意】

  1. CD・DVDなどの視聴覚資料や貸し出しの際にカウンターへ直接返却するようお願いしている本などはブックポストに入れないでください。
  2. 図書館開館中は直接カウンターへ資料を返却してください。
  3. 地域館所蔵の本は、貸し出した地域館へ返却してください。
  4. (地域館にはブックポストがありません。直接カウンターへ返却してください。)